メンタルリセット王の人狼講座

戦績はhttp://waoon.net/record/result.php?id_0=haruno14

人狼に使えるかもしれない心理学4

久々に心理学のコーナーだ。 まずは ・カリギュラ効果 駄目と言われるとやりたくなる効果 ダチョウ倶楽部のあれだ。 「押すなよ!絶対に押すなよ!!」だ。 アダムとイブが林檎を食べたのも、パンドラが箱を開けたのも、浦島太郎が玉手箱を開けたのもカリギ…

あまり強い言葉を遣うなよ、弱く見えるぞ

察しのいい奴は今回何を言いたいか分かっただろう。 そう、今回のテーマは「笑うから村中にパワーワードを生み出すな」だ。 さて、冗談は置いておくとして 強い言葉とは何を指すか、だ 簡単に纏めると「強気発言」「断定」「過剰な修飾」この三つだ。 他にも…

How to hang a human

狼の立ち回り的な記事をほとんど書いてない という事でだ 今回は村人の吊るし方だ どうやって村人を吊るすかは狼にとって重要だ いかに自然でさりげなく村人を吊れるか 狼の時は考えずにはいられないだろう まず1番簡単な方法 占いを騙って偽黒を出せ なんだ…

霊ロラを止めるな

2-2で複霊になった時、 霊ロラと言いながら偽目だけ先に吊って、 残した方が狼で村が滅びた経験の1度や2度あるだろう。無いなら是非1度経験して欲しい。 何故残した霊が真に見えるのか? 真目だから残したというのもあるだろう。 それ以外にも、意識しない部…

見えない物を見ようとして望遠鏡を覗き込んだ

さて、前回ロックの話をしたな。 ロックして1つの対象に執着するのが良くない事は前回で分かってもらえただろう。 今回も似たような話だ。 目の前の物しか見えない人より、全体を俯瞰出来る人の方が強い。 14人の発言を見るのと、1人の発言を見るのでは情報…

君はロックを外さない

1度黒を見てロックしてしまった時、 君がッ!死ぬまでッ!僕は殴るのを止めないって!みたいな状態になる人をしばしば見かける。 はっきり言ってこれは良くない。 然しながら、相手の色が見えない以上は黒を見てしまうのは仕方の無い事だ。 どの様にロックを…

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

発言をするにあたって、どんな風に言えば良いのか迷うこともあるだろう。 他人の発言の仕方を見て、良いと思うこともあるだろう。 綺麗な考察がいいだとか、熱量のある長文考察がいいだとか、独自の表現を使うのがいいだとか色々有ると思う。 1つ言えるとす…

人狼に使えるかもしれない心理学3

久々の更新だ 継続は力なりと言うが、なるほどその通りだな 物事を継続するには力がいる 続ける為には努力をしなくてはいけない ということで心理学ネタだ ・スリーパー効果 時間が経つと胡散臭かった話が信憑性を持つ 長期をやっていると経験が有ると思うが…

勝負の後はメンタルリセット

勝負が着いた後の話だ どこが良かった、どこが悪かった 〇〇してれば良かったなんて事も有るだろう 時には不満が出る事も有る しかし、終わった事をあれこれ言っても仕方の無い話だ 不満は吐き出してもいい、引き摺るな 勝敗も勝ちにしろ負けにしろ引き摺っ…

我が心、明鏡止水 されどこの掌は烈火の如く

明鏡止水とは 磨き上げた鏡の如く、静止した水面の様に 静かな心の有様を指す言葉だ この言葉は荘子の徳充符に出てくる 明鏡と止水という2つの言葉を合わせたものだ まず、明鏡については 「鏡明らかなれば、すなわち塵垢止まらず。止まるはすなわち明らかな…

間違ったっていい、それが人生だ

沢山ある選択肢を前に 悩んだり、考え込むことは多々あるだろう その選択が正しかったかどうかなんてことは 後になって結果が出るまでわからない 大切なのは正解することじゃない 決断する事だ 時には間違った選択もするだろう それでも自分で選ぶことに意味…

今日出来なかった事も明日は出来るかもしれない

負けてしまった時、何故負けたのか考えるよな 村だったら、「○○狼を吊ってたらなぁ」とか 「占い指定を○○にしてれば」とか言うだろう それは反省か?ただのたらればの話ではないか? そこで吊ってたら、占ってたらで終わっては、 本質的な進歩は無い ロト6の…

狂人の占い騙りについて

偶には真面目に書いてみようか 狂人で占いを騙る時に何を目指すのか 信用を取る事か?真占いから護衛を外す事か? 狼を囲う事か?偽黒で縄を稼ぐ事か? 全てNOだ、目指すのは狼陣営の勝利 上記の例はその為の手段でしか無い。 狂人なんて占い騙って偽黒出せ…

結果だけを求めてはいけない

村人でも狼でも、何をすればいいか分からなくなることがしばしば有るだろう。 では、何をすればいいのか。 今回はそこを掘り下げてみよう まず、大切なのは現状把握だ 自分が今、どういう状況にいるのか 村はどんな状況なのか、縄はいくつあるか これを把握…

剣を握らなければお前を守れない

剣を握ったままではお前を抱きしめられない ということで今回は狩人だ 最近、自分で何を記事にしたか忘れてきているので内容が被っていたら読み飛ばしてくれ 狩人はとりあえず死ぬな GJとか出なくてもいい、死ぬな 襲撃は仕方ないが透けて襲撃はやめろ 占い…

ボルコンスキー伯爵を知っているか?

その昔 真占い確定の場面で、ボルコンスキー伯爵と呼ばれる男がとりあえず白を噛むとなんやかんやで勝った事から、真占いの白を襲撃していく噛み筋をボルコン噛みと呼ぶことがある。 この逸話についてはそういう襲撃から思いついたネタとして広く知られてい…

経験を生かすために

人狼を初めてかれこれ7.8年経つ やってない時期もあったが 短期で約1000戦 長期が色んな国を合わせて100戦 対面が20戦位だろうか 経験はそれなりに増えてきたが 「ほう、経験が生きたな」という機会にはあまり巡り会えない 15人から人が居て、同じ様な展開に…

人物考察の仕方

あまり馴染みはないかもしれないが 人物考察という手段が存在する アメリカのドラマなんかで出てくる プロファイリングと言う奴だ 噛み砕くと「犯人はこんな人です」を考える方法だ 犯人は10代から20代、もしくは30代から40代、または50代以上の人物 こう言…

人狼で使えるかもしれない心理学2

さて、久しぶりの更新だ 今回もまた、人狼に応用出来そうな心理学だ 実生活でも使えそうな物を選んでみた ・バンドワゴン効果 バンドワゴンと言うのはパレードなんかの時に先頭を走る音楽隊のことだ 効果としては、他の人が選んだものを選ぶと言った効果だ …

ミンスキーの犬

ミンスキーの犬とは何か 我はそれを知らないが、調べていると AIにおけるフレーム問題に関する言葉らしい さて、という事で今回は人狼における フレーム問題について話してみよう そもそもフレーム問題とは? 簡単に言うと考え過ぎてパンクする事だ ある状況…

いい話と悪い話がある

それともう一個、人狼に役立つ話だ 今回は会話のテクニックについてだ 同じ内容でも話し方で印象や聞こえ方が変わる それを上手く利用して自分の意見を通りやすくしたり、白く見られるための手段だ。 まず、バイスタンダー効果というものを説明しよう バイス…

ネタ力

人狼ゲームにおいて ネタに走ると言うと不真面目に思われるかもしれない しかし、真面目な推理ばかりではつまらない そして、遊びがある事でメリハリが生まれる そういう訳で今回はネタ力だ 教科書を延々朗読するような授業より 雑談を交えたりする先生の授…

男には自分の世界がある

例えるなら空を駆ける一筋の流星 さて、今回の話題は伝わっただろう 前回も自分を知ることが大切だと話したな 自分をどう知るかについての話をしよう 人狼をしていれば 占い真贋は、当たってた・・・ 狩人吊ろうとしてた・・・ 狼見つけたのに吊れなかった・・・ なん…

名言に学ぶ人狼 その1

今回は少し賢そうな話だ 世の中には故事成語や諺といった 役に立つ言葉が数多くある そこで、人狼に対しても言えるものを ピックアップしていこうと思う ・「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」 有名な孫子の謀攻の一文だな この一文が有名だが、似た話が後…

盤面考察

さて、そろそろタイトルもネタに走り始めている事を察している者もいるだろう 今回はいいネタがなかったという事だ 人狼における盤面とは 噛み砕いて言うと状況の事だ 開始後の盤面は、CO者を整理して役職に使う縄と灰の吊れる人数を見ておけばいい、むしろ…

力が欲しいか!!

力が欲しいなら・・・ くれてやるっ! さて、今回は人狼ゲームにおける強さの話でもしようか 強い人と言っても色んなタイプがいるだろう オールマイティに強い人もいれば 特定の役職で強い、序盤が強い、終盤が強い 偽黒出されると強い、最終日に強い みたいな…

感覚人狼

所謂感覚人狼とは 明確な根拠や言語化を伴わない考察をする 要はなんとなくやる人狼だ 人によっては毛嫌いしたりもするが 我は感覚人狼するタイプだ 根拠出しや言語化はするが簡単にだ 細かい説明を省いて大枠を理解させる 大凡はそんな認識でいい 理屈を捏…

ライン考察のやり方

さて、ライン考察という考え方について話そう だが我はライン考察は苦手だ ラインは狼が好きに操作出来るからな なのでライン考察はメインで使うな 単体黒が繋がるか、切れ演出してるか 補強として使うくらいにしておけ では説明に入る、ラインとはなんなの…

人狼で使えるかもしれない心理学 その1

相手の心を操ることが出来れば強い 心理学を勉強してみよう そう思った人狼民の数は少なくないだろう かく言う我もその1人だ 今回はその中でも実際に使えるかどうかは分からんが村の中で発生し得る、心理学の効果を紹介しよう ・ウインザー効果 「本人から直…

役職の立ち回り 霊能者

今回は役職の動きについての話をしよう 占い、霊能、狩人、共有なんかが一般的だな その中から特にやる事の無い もとい何をすべきかが分かりにくい 霊能者についてだ 霊能者の能力と言えば 処刑した人物が人間か人狼かわかる 至ってシンプルかつ受動的な能力…